12月23日は店舗休業といたします。
(E-mailは随時承ります)lovedogs@wandswonder.com
作成者別アーカイブ: admin
🐕 《重要》当店は新型コロナウィルス感染の飼い主様のワンちゃんをお預かりいたします。
不幸にも新型コロナウィルスに感染してしまった飼い主様、先ずはお見舞い申し上げます。今後隔離や入院など大変なご負担を強いられる事が予測されます。当店ではこの大きな災難に会ってしまった飼い主様のご負担を少しで軽減させる為、そして飼い主様ご不在により大きなストレスを強いられるワンちゃんを少なくする為、以下条件にてワンちゃんのお預かりを実施致します。
①お預かりは原則会員様のワンちゃんとなります。会員様以外(初めてのワンちゃん)の場合は別途ご相談ください。
②必ず電話・メール等により事前にご予約ください。
③当店スタッフ、他のワンちゃんを守る為、チェックイン(アウト)は必ず非感染の方がお越しください。感染の可能性のある方が来られても対応できません。
④人どうしの濃厚接触による感染防止の対策を行う為、チェックイン(アウト)時は特別なプロテクションとなります。(スクリーン等)又、ワンちゃんに対し無害の専用除菌トリートメントを行う事があります。
⑤詳細は電話・メールにてお問い合わせください。
⑥参考資料:COVID-19環境の犬猫の扱い-東京都獣医師会(以下クリック)
滑り台最高だぜィ!!
youtubeからのシェアーです。ワンちゃんが滑り台の楽しさにはまってしまい「も一回、もう一回」と何度も滑り続けている姿がとてもかわいいですね。(笑)本当に人間の子供と同じですね(笑)(笑)
🐕 ワン達と遠足会@宮ケ瀬湖畔園地
・・・ぐずついたお天気が続いておりましたが、日曜日に久しぶりに晴れましたので、当店の「チワワガールズ」を連れて宮ケ瀬湖畔園地にお散歩に行ってきました。ご存じのとおりここは愛甲郡清川村宮ケ瀬の住所で丹沢山地の中にある、ダムを併設する人造湖です。神奈川県民の「水がめ」ですね。湖周辺が自然公園になっており広大な敷地の中にはランドマークのつり橋をはじめ、自然を満喫するにはもってこいの設備や、遊覧船、カヌーなど訪れた人を飽きさせません。又、クリスマスシーズンには自然の木を利用した巨大クリスマスツリーも出現します。この日はチワワガールス達も思い切りフィールド走り回り自然をエンジョイしていました。横浜からすいていれば1時間ちょっとのドライブでとってもお手軽です。これから紅葉の一番良い季節ということもありかなりのおすすめです。是非行ってみてくださいね。(^^♪
🐕 ゆるーいペットホテルです(^^♪
🐕 店舗から大切なお願い・・・早めのご予約が安心です
ワンちゃんオーナー様 各位
当店はワンちゃんのお預かり品質を維持するため、一度にお預かりするワンちゃんの頭数に制限を設けております。何卒ご理解の程お願い致しますとともに、繁忙期(GW、お盆休み、年末年始)のご予約はお早めにご連絡いただけますようお願い申し上げます。(遅くとも2カ月前のご予約が安心です。)
ワンズワンダー 店主
🐕 つるつるフローリングにご注意!滑ることで発症しやすい病気があるってほんと?
最近では畳のお家が減ってきているようですが、皆さんの家はフローリングですか?もしフローリングだった場合、愛犬が滑らないための対策をしていますか?つるつるなフローロングは、愛犬へ様々な健康被害を及ぼします。滑らない工夫をして愛犬が過ごしやすい家づくりを!ワンズワンダーの遊戯場の床はワンちゃんに優しいウレタン材質を採用しています。以下Click
🐕 ワン達と遠足会@本牧山頂公園
5月5日のこどもの日、今度は本牧山頂公園に遠足に行ってきました。ここは本牧の中心地(商店街)から程近いロケーションの大きな公園です。高台にあるため見晴らしがよく、ベイブリッジなども一望できます。又、ここだけの話ですが、近くのイーオン提携の駐車場に車を入れ、お散歩ついでに買い物すれば駐車場代は無料(あるいは割引)になる裏ワザも使えます。
🐕 ワンたちと遠足会@本牧市民公園
🐕 地震、ペットと同行避難になったら?飼主が知っておくべきこと
東日本大震災から5年。2016年4月14日、震度7の「熊本地震」が発生。16日にも、熊本県熊本地方を震源とする強い地震があり、最大震度6強を観測した。ペットを飼っている被災者は今、一緒に避難できているだろうか。地震に驚いて逃げ出してしまった犬猫もいるかもしれない。Twitter上には、ペットの情報を求める声が相次いでいる。熊本市動物愛護センターには、迷子犬猫の問い合わせが殺到。同センターは、ペットの首輪に名前と連絡先の明記を呼びかけている。《続きはこちら》
http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/16/with-pets-earthquake_n_9707518.html